-
- 2023年5月19日
製鉄記念室蘭病院で剖検を施行しました -
- 2023年5月19日
プレスリリース:オミクロンXBB株の進化経路とウイルス学的特性の解明――遺伝子組換えによる更なる免疫逃避能力の獲得――(医学研究院 教授 福原崇介、教授 田中伸哉、人獣共通感染症国際共同研究所 准教授 松野啓太)(PDF) -
- 2023年5月16日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2023年5月12日
プレスリリース:SARS-CoV-2オミクロン株の進化パターンの一端を解明――スパイクタンパク質の収斂進化が適応度の高い変異株の出現に繋がる――(医学研究院 教授 福原崇介、教授 田中伸哉、人獣共通感染症国際共同研究所 准教授 松野啓太)(PDF) -
- 2023年5月1日
放射線科、泌尿器科、脳外科、当教室が協力してまとめた剖検症例報告がAutopsy and Case Reports にアクセプトされました。 -
- 2023年4月23日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2023年4月22日
手稲渓仁会病院で剖検を施行しました -
- 2023年4月15日
田中先生、津田先生、種井先生、小田先生、加藤先生と学生の寺島君、江端さん、佐々木さん、戸田くん、宮本君、岸本さん、鍵谷くん、黒田さん、今日のさんが第112回病理学会で発表しました。田中先生は日本病理学会賞を受賞、江端さん、宮本君、寺島君は学生ポスター最優秀賞を受賞しました。 -
- 2023年4月14日
田中先生が日本病理学会で宿題報告(日本病理学賞)の発表を行いました。 -
- 2023年4月12日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2023年4月5日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2023年4月3日
札幌徳洲会病院で剖検を施行しました -
- 2023年4月2日
札幌徳洲会病院で剖検を施行しました -
- 2023年3月31日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2023年3月29日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2023年3月11日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2023年3月9日
当教室の共著論文がNeuropathology (IF: 2.076)にアクセプトされました。 -
- 2023年3月8日
4月採用の事務補助員1名を公募しています。詳しくは北大採用情報ページへ。
-
- 2023年2月24日
北大産婦人科との共同研究が、Cancer Medicine (IF: 4.452)にアクセプトされました。 -
- 2023年2月21日
札幌徳洲会病院で剖検を施行しました -
- 2023年2月17日
手稲渓仁会病院で剖検を施行しました -
- 2023年2月15日
プレスリリース:新規開発したゲルを用いて脳の神経組織の再構築に成功~将来の脳損傷の新治療法開発への貢献に期待~(医学研究院 教授 田中伸哉) Twitter Facebook -
- 2023年2月9日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2023年2月8日
釧路労災病院で剖検を施行しました -
- 2023年1月31日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2023年1月31日
市立千歳市民病院で剖検を施行しました -
- 2023年1月28日
江別市立病院で剖検を施行しました -
- 2023年1月27日
谷川先生のゲルと脳組織再生の論文がScientific Reports(IF=5.516 )にアクセプトされました。 BioRiv -
- 2023年1月25日
当教室のHARP現象の発見について、北大公式SNSからも発信されました。 Facebook: Twitter: Instagram: LinkedIn -
- 2023年1月23日
私たちのHARP現象の発見について、DailyLoundでツイートされてMovieの再生回数が200万回!を超えています。教室オリジナルMovieもツイートしました。
-
- 2023年1月23日
北大循環器内科との共同研究が、Frontiers in Cardiovascular Medicine(IF: 5.848)にアクセプトとなりました。 -
- 2023年1月16日
甲斐原先生の論文がJournal of Orthopaedic Science(IF 1.998)にアクセプトされました -
- 2023年1月15日
札幌徳洲会病院で剖検を施行しました -
- 2023年1月14日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2023年1月10日
釧路労災病院で剖検を施行しました -
- 2022年12月26日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2022年12月22日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2022年12月22日
手稲渓仁会病院で剖検を施行しました -
- 2022年12月19日
分子病理・腫瘍病理合同クリスマス会を開催しました -
- 2022年12月15日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2022年12月14日
第12回 日米癌合同会議で田中先生、津田先生、小田先生が発表しました -
- 2022年12月14日
Zannatさんの論文がBiochemical and Biophysical Research Communications (BBRC、IF=3.322)にアクセプトされました。 -
- 2022年12月14日
札幌徳洲会病院で剖検を施行しました -
- 2022年12月7日
札幌徳洲会病院で剖検を施行しました -
- 2022年11月26日
北大第二病理開講100周年記念冊子を発行しました -
- 2022年11月26日
北大第二病理開講100周年記念記念講演会・祝賀会を開催しました -
- 2022年11月22日
北大病院で剖検を施行しました -
- 2022年11月21日
北大腫瘍病理学教室 公式キャラクター 「ロビエモン」(クリックで拡大↓) -
- 2022年11月17日
市立千歳市民病院で剖検を施行しました -
- 2022年11月14日
小田先生、田中先生共著の論文がFrontiers in Medicine(IF: 4.557)にアクセプトされました。